音響業務用アイテム

音質を追求した商業向けラインナップ

既に商業で稼いでいるプロをターゲットに設計を行っているため、一定ランク以上の機材や音質改善の積み上げ、耳の鍛錬を行っていない人には、オーバースペックとなる可能性が高い。
また、高音質化のため、人体に対する安全対策を省くものもあるため、運用もアマチュアにはお勧めできない。
また、リリース予定順に並んでいる訳ではない。

FilterPLUS Pro PURE

(発売済)

好評いただいているFilterPLUSを構成する内部パーツに対し、パーツコストを度外視し、純粋に音質で選んでいる。
FilterPLUSより、さらにスッキリとした空間となり、解像度が上昇している。ミックス・マスタリング向き。(運用注意)


FilterPLUS Pro HEART

(試作中)

前出のPUREはクリーンで透き通る感じであるが、HEARTはやや暖かみや厚みに寄せており、線の細いボーカルやギターなどに、特に助けになるものと思っている。録音・リスニング向き。(運用注意)


FilterPLUS Pro くうPスペシャルエディション

(試作中)

FilterPLUS Pro PUREをベースに、新発明のノイズフィルター及びグランドコンディショナーの簡易版を追加。
出願中の特許に結論が出たら製品化予定。(運用注意)


DC Filter(仮称)

(一部発売済み)

USB Type-A/C(一部)や、ACアダプター(2.1mm)のケーブルのケーブルの電源ラインに対し、ノイズフィルターを付加する。
極性関係なく使用できる仕様の予定(BOSSなどのコンパクトエフェクターなども気にせず使える)。
好評であれば、スイッチ等でキャラクターを少し変化させられるバージョンも検討。


峰電プレート(仮称)

(試作中)

貼り付けたり近付けるだけで、処理の難しい100-200Hz帯域などの見通しが改善するオカルトアイテム
取り付けにより更に効果を増す事ができる。
既に数名のガチプロが効果を体感済。
こちらも特許出願を検討する。


Feeling expander(仮称)

(試作中)

オカルトプラグ
電源起因によるダイナミックレンジ損失の修復を行い、視野を広く深く、またスーパーローの再生能力を拡張。
数bit拡張されたような滑らかさでいて、どっしりした音場に拡がるリバーブのテールが瑞々しく美しい……。
しっかりと商業スタジオクラスの環境がないと差が小さく感じられると思われるため、環境整備の後半での採用がお勧め。
出願中の回路の応用のため、審査結論後のリリースを予定。


峰電ケーブル(仮称)

(一部のプロに試用いただいている)

電荷の動きをイメージした結果、取り回しをガン無視し、彼らが動き回り易くなるようにノウハウを投入したケーブル。
スーパーローからエア帯域まで信号がスムーズに働けるため、ケーブル起因で鳴らないスーパーローの存在に、このケーブルで気付くだろう。
繰り返しの曲げに弱い構造のため、ライブパフォーマンスなどには不向きであるが、スタジオ常設機器などには最適であると思われる。
販売する際は、初期不良を除き、断線は保証対象外とする予定。
長さ(0.7m/1.5m/4m)・コネクタ(XLR/TRS/RCA)を想定しているが、実ラインナップはTwitterで意見を募集する予定。
特許出願を行う可能性があるため、一般販売時期は未定。


音質サンプル

CANA〇E


峰電ケーブル(仮称)
音源提供:chihiro fujioka様


峰電謹製 音痩せしない電源ノイズフィルター