音フェチの店主が気の向くまま気持ちの良い音を追求し、発見した結果をうっかり頒布している。またコスパ良く効果を上げる方針である。

【特許取得】
電子回路の特許を取得しました。グランドコンディショナーの製品化など多岐に渡るオん質向上アイテムを製作予定です。アースの設置が困難な環境においても、本物のアースと遜色のない本格的な仮想アースを実現できます。

【電源コンサルタント】
近く電源コンサルタント業を開始する予定。
各機器の電源分配指導(分離基準などの解説など)から、音響専用の超高品質設置工事(日本最高クラスの業者を手配)まで請けられる予定。

【大切なお知らせ】
自己責任となりますが、ドアの前などに置き配指示を掲示いただけると、その指示に可能な範囲で従います。
商品到着時に不在の場合、1週間まで配送業者に保管されますが、それ以降は弊社に返送されます。

峰電


商業向けラインナップ(予定)

併せ買い・クーポン使用はこちら

FilterPLUS Pro PURE

FilterPLUSのプロバージョン

レコーディング・ミックス・マスタリングなどで、FilterPLUSよりもより強い効果を希望する方へ向けたバージョン。

若い人に耳を育てて欲しいという願いを込めた超コスパ路線ではなく、仕事として音を扱う人へ向け、部材のコストを度外視して設計しているため、応じて価格も高くなっているが、それをモノともしない音の奴隷にのみ購入して欲しい。

対応電圧:~AC120V
動作確認ディストリビューター:TASCAM AV-P250
宅急便にて発送。

*引抜き直後は金属端子に触れないこと!本機は電気を蓄える構造をしているため、引き抜き直後は金属端子に触れたり、金属などに当たらないようにしなければならない。触れると一気に放電し、火花が散ったり火傷してしまう事があるため、内蔵の放電用の抵抗が処理を終えられるよう10分ほど放置する必要がある。

*ねじったり、引きちぎろうとしない。意図しない限り簡単にショートしない配慮はしてあるが、大きな負荷に耐えられる構造にはなっていないため、慎重に取り扱って欲しい。引き抜く際は、プラグ部分をつまむように。

*挿入時に小さな火花が出る事があるが、これは正常である。スイッチ内部では頻発している事である。

*電源電圧を一定に保つ機能など、複雑な機構が付いている機種では、無効である可能性がある。

*複数挿入すると効果が強まるが、個数によっては設計が良くない機器が少しずつ痛む原因となる事があるため、ディストリビューター1台につき1個での使用とすること。

*基本的に挿しっ放しの運用を想定して設計されている。


対応電圧 ~120Vac


19,800円(税込)

FilterPLUS Pro LO

FilterPLUS Pro PURE の派生バージョン。

PUREと比較して、ミッドからハイの透明感がわずかに落ちるものの、PUREのロー拡張よりも更にローエンドがどしっと伸び、ベースのセクシーなボディー感や、ボーカルのチェスト成分も、ボヤけずくっきりと出てくるため、良演はより映えるであろう。

ハイについては、PUREよりは確かにわずかに落ちると前述したが、形を保ったまま、ふわっと柔らかくなっていくイメージであり、気品を感じられるようでもある。

対応電圧:~AC120V
動作確認ディストリビューター:TASCAM AV-P250
宅急便にて発送。

*引抜き直後は金属端子に触れないこと!本機は電気を蓄える構造をしているため、引き抜き直後は金属端子に触れたり、金属などに当たらないようにしなければならない。触れると一気に放電し、火花が散ったり火傷してしまう事があるため、内蔵の放電用の抵抗が放電処理を終えられるよう10分ほど放置する必要がある。

*ねじったり、引きちぎろうとしない。意図しない限り簡単にショートしない配慮はしてあるが、大きな負荷に耐えられる構造にはなっていないため、慎重に取り扱って欲しい。引き抜く際は、プラグ部分をつまむように。

*挿入時に小さな火花が出る事があるが、これは正常である。スイッチ内部では頻発している事である。

*電源電圧を一定に保つ機能など、複雑な機構が付いている機種では、無効である可能性がある。

*複数挿入すると効果が強まるが、個数によっては設計が良くない機器が少しずつ痛む原因となる事があるため、ディストリビューター1台につき1個での使用とすること。

*基本的に挿しっ放しの運用を想定して設計されている。


対応電圧 ~120Vac


24,800円(税込)

DC Stabilizer 2

ACアダプターの救世主

一般的な機器に添付されているACアダプターのノイズ量を計測したことがあるか?
もうそれは見るに堪えられず、時に吐き気を催すレベルだ。

そして、機器が本来必要とする電流量より遥かに大きな電流量のアダプターである。
時に発生する急峻な電力要求を、対応能力を向上させるのではなく、安価に誤魔化せる電流量で解決しようとしているのだ。

こんな体たらくで我々変態が求める音には程遠いのは当然である。

そしてそんな不満を大幅に改善するための仕掛けを、今回本機に仕込んでしまった。

ご興味あれば是非に。


対応電圧:~DC80V
対応電流:~2A(2,000mA)
対応極性:センタープラスもマイナスも両用(アダプターと機器の極性は揃えること)
動作確認機:BOSS PSA-100・IK Multimedia iLoud MicroMonitor・ZenTour SynergyCore


7,800円(税込)

PORT Filter

パソコン等のUSBポート電源をクリアに

パソコンやハブなどのUSBポートの電源をくリアにすることで、多くの環境下においてシステム全体の音質を向上させる。
この領域は2004年に実用新案(PCIボードなど)を出していたのだが、当時揃えていたシステムでは変化量が小さく、暫く忘れていたのだが、ふと思い立って試作してみたところ、思ったよりも大きな変化があり、販売を決めたのである。

使用方法は、FilterPLUSに続き空きUSBポートに挿すだけである。

・挿す場所により効果が変動する。
・Type-C版も発売予定。
・変換プラグを噛ませても効果あり。
・ハブにストレージなどたくさんの接続がある場合、ハブに挿す方が効果が強い事が多い模様。
・複数挿し可能。
・宅急便にて発送。


対応インターフェース USB2.0
(他規格も変換すれば使用可能)


3,600円(税込)

Filter PLUS

ノイズフィルター機能を爆上げ

ノイズフィルター付きの電源ディストリビューターのフィルター効果を強力に押し上げる事が可能。とにかく安価にして、広く電源環境の改善を行き渡らせたく製作した。コスパ重視のため、外装がいつも以上に簡素である事を許して欲しい。

使用方法は、ディストリビューターの空端子に挿し込むだけである。数秒かけて音が変化していき、低域の輪郭がハッキリしてくる事を感じ取れると思う。

対応電圧:~AC120V
動作確認ディストリビューター:TASCAM AV-P250
宅急便にて発送。

*引抜き直後は金属端子に触れないこと!本機は電気を蓄える構造をしているため、引き抜き直後は金属端子に触れたり、金属などに当たらないようにしなければならない。触れると一気に放電し、火花が散ったり火傷してしまう事があるため、内蔵の放電用の抵抗が処理を終えられるよう10分ほど放置する必要がある。

*ねじったり、引きちぎろうとしない。意図しない限り簡単にショートしない配慮はしてあるが、大きな負荷に耐えられる構造にはなっていないため、慎重に取り扱って欲しい。引き抜く際は、プラグ部分をつまむように。

*挿入時に小さな火花が出る事があるが、これは正常である。スイッチ内部では頻発している事である。

*電源電圧を一定に保つ機能など、複雑な機構が付いている機種では、無効である可能性がある。

*複数挿入すると効果が強まるが、個数によっては設計が良くない機器が少しずつ痛む原因となる事があるため、ディストリビューター1台につき1個での使用とすること。

*基本的に挿しっ放しの運用を想定して設計されている。


対応電圧 ~120Vac


3,600円(税込)

峰電グランドコンディショナー(開発中)

コンテンツ

Twitter

店主について

元々はゲーム制作会社の代表(プロデューサー・ディレクター・作曲家・デザイナー・プログラマー等なんでもやっていた)やテレビアニメの制作委員会メンバーであったが、極度の音フェチが祟り、音楽機材の音質がどうしても気に入らず、音楽機材の自作沼にはまる。

ゲーム制作業界への供給が中心ではあったものの、気が付くとレコーディングスタジオやマスタリングスタジオまで機材供給をするようになっていた。

作曲家としても、ゲームを中心に、東京スカイツリーBGMや大手製薬会社のCM曲などを手がけており、音楽家の視点で機材を制作している。

お問合せはこちら


お名前
Eメール
詳細内容